「凡人でもできた」ブログのはじめ方はこちら

今すぐにやめたい!/パチスロをやめたい人に捧げる「3つの方法」依存症も大丈夫

【今すぐにやめたい!】パチスロをやめたい人に捧げる「3つの方法」依存症も大丈夫
本記事の内容
  • パチスロを今すぐやめる「3つの方法」がわかる
  • パチスロをやめた方がいい理由がわかる
  • パチスロをやめた後に何をすればいいのかわかる

下にタップできる目次があります。

元スロプー

結論、パチスロは「今すぐにやめた方がいい」これに間違いはありません!

とはいえ、実際にパチスロをやめるためには、相当な体力とメンタルが必要になってきます。

私自身も10年以上関わっていたので、やめる大変さは痛いほどに理解しているつもりです。

その長い年月で具体的に効果のあった方法を3つ紹介していきます。

即試せるものから行動力が必要なものまで、幅広く扱って試してきました…

これから紹介する方法については、実際に行動することで劇的な効果があるものばかりなので、ぜひ最後まで読んでいただければと思います。

タップできる目次

パチスロを今すぐにやめる「3つの方法」

パチスロを今すぐにやめる「3つの方法」

パチスロをやめる3つの方法を紹介していきます。

パチスロをやめる3つの方法
  1. パチスロホールからとにかく自分を遠ざける
  2. パチスロいがいのことを始めてみる
  3. パチスロが身体に及ぼす悪い影響を知る

それぞれ解説していきます。

以上の3つを徹底することで、かなり高い確率でパチスロを引退し、新しい自分へ向かうことができるはずです。

元スロプー

わたしが実際に行ってきて「効果のあったもの・良かったもの」を共有していきますね!

① パチスロホールからとにかく自分を遠ざける

結論、パチスロから自分を遠ざけるしかないと思います。

遠ざける方法は7つあります。

  1. 会員カードを捨てる
  2. 休日を作らない
  3. 職場を変える
  4. 友人関係を断つ 
  5. YouTubeからパチスロ関連を消す
  6. パチスロではないことに熱意を向ける
  7. 負けても平気な軍資金をあらかじめ用意する

基本的なことから環境的なことまでさまざまあります。

詳細は、≫【確実にやめられる】パチスロをやめる方法「7選」10年以上のスロプーでもやめられましたをご覧ください。

② パチスロいがいのことを始めてみる

パチスロから遠ざけるだけでは、なかなか離れることはむずかしいかもしれません。

経験上、”なにか別の事”をしない限り、人間という生き物は依存してしまうものです。

パチスロ自体の中毒性は、「お金が増やしたい・増えるかもしれない」という人間の欲望に強い影響を与えるためだといえます。

つまり、お金を違う手段で得ることができる、または補うことができれば、パチスロに対する依存度も徐々に低下していきます。

元スロプー

実際に、わたしもブログを書くことや副業を始めることでパチスロに対する時間を有効的に使うことに成功していますね。

パチスロをやめるためにおすすめな副業
  • 個人ブログを作り広告収入を得る(ワードプレスやはてなブログ)
  • アフィリエイトを通じて自分でお金を稼ぐチカラを磨く
  • Webライターで月3万円の収入を得る

いずれも始めてすぐに稼げるわけではありません。※大きく稼げるようになるには時間がかかります

パチスロに比べたら一日で稼げる金額は少額になりますが、それでもパチスロに使う時間を減らし、自己投資や資産になる副業を選択することが最も最適な手段だと考えています。

元スロプー

紹介した副業を始めたことで、今ではパチスロをせずとも大丈夫なメンタルが身につきました。これはパチスロに期待する収入を副業で補えているおかげだと思います。

詳細は、≫これから生き残る副業/パチスロやめたい人におすすめしたい「お金の増やす方法」をご覧ください。

③ パチスロが身体に及ぼす悪い影響を知る

実は、パチスロをするだけで身体には悪い影響を及ぼしてしまいます。

シンプルにやめた方がいい理由の一つに挙げられると思っています。

ゆえに、パチスロをやめるためには知っておく必要があると考えます。

パチスロが身体に及ぼす悪い影響
  • 長時間による「腰痛」の出現
  • 光刺激による「視力低下」と蓄積ダメージ
  • 爆音による「聴覚刺激」とダメージ
  • 煽り演出による持続的な「興奮状態」
  • 大金が動くことへの「心的」ストレス負荷
元スロプー

徐々に身体が破壊されていきます…

詳細は、≫【悪影響の宝庫】パチスロが身体に悪い「5つの理由」知らずのうちに壊れているかも・・・をご覧ください。

パチスロをなぜやめるべきなのか

パチスロをなぜやめるべきなのか

前提として、パチスロは「やめられるならやめるべき」と私は考えています。

なぜなら、総じてメリットよりもデメリットが多いからと感じています。

デメリット
メリット
  • 時間がとにかく奪われる
  • お金を大きく損する危険性
  • 身体に悪い影響がある
  • 嘘をつくクセが身につく
  • 金銭感覚が最悪になる
  • 勝つことでお金が増える
  • スロット仲間が増える
  • 打っている時は至福
  • 脳汁が出るようになる
  • パチスロ動画を観るのが楽しくなる
元スロプー

割と冷静に、パチスロのメリットがあまり思い浮かばなくて自分で笑ってしまいました(笑)

自分の中で「パチスロのメリット」を書き出してみると面白いかもしれません。パチスロ自体にメリットがあまりないことが再確認できるかもしれません…

明らかに、パチスロはメリットよりもデメリットの方が大きいと感じます。ひいき目に見ずとも、リスクや失うモノが多すぎると思います。

本気でパチスロをやめたい人へ捧げる…

本気でパチスロをやめたい人へ捧げる...

パチスロはできるだけ早めにやめましょう。

人生における時間は有限です。

冷静に考えると、莫大な時間をパチスロに費やすのはとってももったいないことだといえます。

特に、人生の前半である20代~30代をパチスロにハマってしまうと、ほぼほぼ人生が詰みます。

元スロプー

わたしがその典型なのでとても後悔しています。後悔しても後悔しきれないというのが本音…

「やめようかな」と思った時が、最適ヤメ時です。

たとえ、パチスロで生活できる資金を獲得できているとしても、未来永劫それで生きていくことは、限りなく不可能だといえます。

年々パチスロの規制は厳しくなるばかりで、まるで好転していないのが現状でしょう。

射幸心ばかりを煽る演出や、リスクに見合わないリターン…もはやハイリスクローリターンのパチスロ業界。

ぜひ、一度踏みとどまって自分を見つけ直し、新しい自分を開拓してほしいと切に願います。

じゃあパチスロをやめた後、何をすればいいのか?

じゃあパチスロをやめた後、何をすればいいのか?

いざ、パチスロをやめた後何をすればいいのか…不安に思う人もいますよね。

こちらでは「パチスロをやめた後」について、おすすめをいくつか提案していきます。

元スロプー

実際に私もやってよかった方法を紹介していきます。

パチスロをやめた後におすすめすること
  • アニメや映画を観ることで置き換える(娯楽)
  • 読書やお金に関する知見を得る(勉強)
  • 資産になり得る効果的な趣味(ブログ)
  • 仕事に熱中できる環境を変える(転職)
  • 資産運用を学び着実にお金を増やす(投資)

かんたんに言えば、パチスロいがいに夢中になれることを見つければ良いのです。

元スロプー

上から順に難易度が簡単になっています♪できそうなところからスタートしてみることをおすすめします!

いずれもスキルアップできる要素を含んでおり、人生においても有効的かつ自分自体の資産価値も上がっていくものばかりです。

具体的には、≫パチスロやめたあと/生活スタイルが180度変わる”夢中になれること5選”「経験をカチ盛る」をご覧ください。

まとめ:パチスロはやめる努力が不可欠「断固たる決意が必要」

パチスロをやめる方法について紹介してきました。

今日のおさらい
  • パチスロホールからとにかく自分を遠ざける
  • パチスロいがいのことを始めてみる
  • パチスロが身体に及ぼす悪い影響を知る
  • パチスロはメリットよりもデメリットの方が多い
  • パチスロにハマると人生が詰む
  • パチスロよりもスキルアップできるものに時間を使う

結論:パチスロは直ちにやめましょう!!!

わたしがパチスロをやめられた一番の理由としては「パチスロよりも価値のあること」を見つけることができたからなんですよね。

結局は、他に楽しいことや熱中できるものがないから、パチスロを打ちに行ってしまうのが原因だと考えています。

たとえ依存症でも、パチスロよりも楽しいことが見つかれば余裕で断ち切ることができると本気で信じています。

当ブログを見つけて読んでいただけた方の中に「やっぱりパチスロやめたほうがいいよな…」と感じてくれた方は、ぜひそのお手伝いができることを嬉しく思います。幸いの極み。

元スロプー

最後まで読んでいただきありがとうございました!

この記事を書いた人

「クズでも変われる」ライフハックを紹介

当ブログのコンセプト
「元ギャンブル依存症がブログにハマって人生好転」

現状を変えたい...そう思っているアナタに向けて書きます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

タップできる目次